ゾンビ畑
2015年8月29日土曜日
この街が好きだよ
›
タイトルは加藤いづみの曲から。
2014年3月14日金曜日
ローリング・ストーンズを見てきた
›
先日、東京ドームにてThe Rolling Stonesの8年ぶりの来日、最終公演を見てきました。ストーンズは全部聞いてるわけではありませんが、六本木の映画館でShine A Lightを見て以来、自分の中でストーンズの占める割合が結構大きくなってしまい、次来たら見に行くし...
2012年12月1日土曜日
何も知らずに入った食堂で2時間過ごした話
›
たぬきケーキを探す旅で北海道の木古内町を訪れたときのこと。 昼ごはんをどこかで取ろうかと思ってあたりを見回したら、 電柱にあった「焼きそば」の文字。 わざわざ電柱に貼るくらいなら美味しい店なんだろうと、 駅前にあった「食堂 急行」というお店へ向かった。 ...
2012年10月15日月曜日
my first hobble day!!!
›
私が高校生ぐらいのときに好きになったバンド・ミュージシャンはいまだに好きなのが多いんですが、その中の一つに「ホブルディーズ」がいます。 ホブルディーズは当時ソニーからデビューした3人組のバンドで、当時聞いていた「伊集院光のOH!デカナイト」内のCMで流れたのを聞いてハマり、...
2012年8月27日月曜日
Walk along with you - summer again -
›
先日、遠路はるばる宇都宮まで車で行き、石田ショーキチ師匠のライブを観てきました。 やっぱり自分の中でSpiral Life、Scudelia Electroは特別なものなんだなぁと思う一方、とても楽しい一時を過ごせたせいか、大事なのは今の音楽、今の状況なのかもねーとも考...
2012年7月7日土曜日
夜はそのまなざしの先に流れる
›
空気公団とバストリオの「夜はそのまなざしの先に流れる」。 空気公団 のニューアルバム公開レコーディングと、デモ音源から解釈した バストリオ のパフォーマンスの合体。空気公団の演奏とバストリオのパフォーマンスは別々のレイヤーとして存在してて、ある意味今夜しかない解釈なんだなーって...
1 件のコメント:
2011年11月13日日曜日
しもつきのもり - グーミレコ発!
›
レコ発ツアーで グーミ が仙台に来たので行ってきました。やっと観られた。 (上の動画は別に今回のやつじゃないですよ。)
2 件のコメント:
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示