
最近ロシアからロシアらしくないバンドが多数発掘されてるんですが、今回はその中の一つ"sonicflyer"について。
"sonicflyer"は2002年にシベリアで結成されたバンド。メンバーは全員兄妹らしい。それぞれ名前をSonicDamon、SonicYulia、SonicDimaといったように、ギターウルフの影響がうかがえますね(嘘)。っていうか若い。SonicDimaにいたっては、まだ20歳だし。
結構直球のギターポップなんですが、ロシアってギターポップのイメージがまるで無いので新鮮。まだアルバムは1枚も出してないんだけどリリースされたらぜひ欲しいところ。ライブはロシア〜ヨーロッパのいろんなところでやってるみたいなんだけど。
オフィシャルウェブサイト
参考:オベリウさんとこのブログのエントリー
※追記(2006.10.21):
今日現在、公式ページでは10曲分の音源がアップされてます。
Overseas
Streets Ahead
If the world was as large as this room
Me&Stars
Tonight
Novocaine
Sun is in my pocket
Antarctica Stars
See you
(outta) Space
アルバムに向けたデモ音源でしょうか。"Sun is in my pocket"は、既出の音源とはイントロ部分がちょっと違います。こっちのほうがこなれてていいかも。