2006年5月24日水曜日
sonicflyer
最近ロシアからロシアらしくないバンドが多数発掘されてるんですが、今回はその中の一つ"sonicflyer"について。
"sonicflyer"は2002年にシベリアで結成されたバンド。メンバーは全員兄妹らしい。それぞれ名前をSonicDamon、SonicYulia、SonicDimaといったように、ギターウルフの影響がうかがえますね(嘘)。っていうか若い。SonicDimaにいたっては、まだ20歳だし。
結構直球のギターポップなんですが、ロシアってギターポップのイメージがまるで無いので新鮮。まだアルバムは1枚も出してないんだけどリリースされたらぜひ欲しいところ。ライブはロシア〜ヨーロッパのいろんなところでやってるみたいなんだけど。
オフィシャルウェブサイト
参考:オベリウさんとこのブログのエントリー
※追記(2006.10.21):
今日現在、公式ページでは10曲分の音源がアップされてます。
Overseas
Streets Ahead
If the world was as large as this room
Me&Stars
Tonight
Novocaine
Sun is in my pocket
Antarctica Stars
See you
(outta) Space
アルバムに向けたデモ音源でしょうか。"Sun is in my pocket"は、既出の音源とはイントロ部分がちょっと違います。こっちのほうがこなれてていいかも。
2006年5月23日火曜日
Set You Free 2006@八戸ROXX
行くかどうしようか迷った挙句、1件仕事を押し付けられそうになったので逃げるように会社を出て、そのまま観に行ったSet You Free。行ってよかったよ、ほんと。
行ったら八戸のバンド"Last Place You Look"が演奏してた。全然知らないバンドだったけど上手かった。次の"おとぎ話"がいい感じにめっけもんだった。予想つかない展開とドラムの合いの手。CD買うの忘れてたのが残念。
で、目当てその1、植木遊人「Y.は地球を救う」。今のところ彼はまだ所属も、ステージも、「あぁ、ダブルオーテレサ(大変音が出ます)だなぁ」と思って観てたんだけど、やっぱ客を焚きつけるのは上手くて、まんまと狭いROXXの前の方へと歩み寄っていってしまったわけなんだけれども。すごい楽しいし、これはこれでいいんだけど若干疑問が残るんだよなぁ。ダブルオーの曲をやるのはいいんだけど(というかまだダブルオー在籍だし)、どっかで一旦リセットしないとダメなんじゃね?といらぬ心配してしまう。どうなるんだろう、これから。(素人考えでなんともだけど、バンド組んでみてもいいんじゃないかなぁ、新たな)。
で、BABY&CIDER。BABY&CIDERは元より、それぞれも初めて観たんだけど、あー、もーいいおっさんだ。BABY&CIDERは聴いてないんだけど、ほんとに2人が合体した音楽そのものなんだな、これ。1+1=2以外の何物でもない感じ。それぞれのソロよりも好きだな。バックトラック再生で使ってたMD、あれ、俺が10年前にはじめて買ったMD(ソニーのMZシリーズ)っぽいんだが。
というわけで、物販にて植木遊人のソロ(CD-R。BenQってCD-R出してんだ。知らなかった)とBABY&CIDERのライブDVD(海賊版)、ベイビーのCD-R(ホフ時代の曲のデモ入り)を購入。そうそう、こんとき以来で植木遊人と握手!
2006年5月21日日曜日
Rocky Chack "Little Good Bye"
昨年12月、mf247のスタートと共に突然復活した"Rocky Chack"ですが、5月24日にひっさびさの新曲が出るのでみんな買えばいいと思う。
ちなみにこの曲、mf247で配信された"Time"をリアレンジしたもの。昔のRocky Chackみたいな生音ではなくて打ち込み主体。普通にいい曲だと思うんだけどな。
カップリングの"and you"は逆に生音主体でボーカルは山下太郎メイン。ところで山下太郎のボーカルって音の高低が著しい曲だとなんか変に聴こえるのは俺だけか。流れるようなメロディだと違和感無いんだけど。"Smash Water People"のときは思わなかったんだけど、"Every Day"の太郎メインはちょっとつらい。もったいないなぁと思うんだけど。
ROCKY CHACK noe 山下太郎 保刈久明
ビクターエンタテインメント (2006/05/24)
ビクターエンタテインメント (2006/05/24)
ワンダーランド浅虫と父の威厳
昨年10月を最後に閉演した青森市の遊園地「ワンダーランド浅虫(旧キディランド)」。
昨年8月に当ブログでは閉園するという情報を記事に書いたんですが、今年のゴールデンウィーク前(4月20日ぐらい)から様々な検索エンジンより「ワンダーランド浅虫」という検索ワードで当ブログにたどり着く人が大変増えています。
そしてゴールデンウィークに突入。期間中もその検索ワードで当ブログを訪れる人は増えます。全く更新してない期間であったにも関わらず、アクセス数は通常の2倍近くにまでなりました。
が、5月に入って検索ワードに変化が訪れます。「ワンダーランド浅虫 閉館」。連休が後半に入ると、なぜか第二キーワードに「閉館」の文字がちらほら。その数は連休が終わりに近付くにつれ増え、ピークは連休明けの月曜日、検索ワード順としては「you tube > ワンダーランド浅虫 > 閉館 > たぬきケーキ」といった感じに。
このことから考えられることとして、今この「ワンダーランド浅虫」で検索してきた人の多くは、昨年の閉園を知らない人たち。その中でも連休前〜連休最初の頃に「ワンダーランド浅虫」で検索して来た人は「連休中の予定を事前に立てておいて、子供たちからの評価を上げちゃうぞ!・・・・・・あれ、閉園?あー、事前に調べておいてよかった。代わりにこどもの国(八戸にある中途半端な公園)でお茶を濁そう」
的な、まぁ家族サービスという点において計画性のある方だということが言えるのではないでしょうか。
一方、連休後半に検索して来た人は「連休?あー、浅虫の遊園地でいいんじゃね?」→当日「よぉし、今日はパパが遊園地に連れてってやるぞ!」「わーい、パパ、かっこいいー!」→到着「あれ?」「パパのうそつきーっ!」「アナタってほんっとに役立たずね!」→失意のまま帰宅して検索、そして発見。・・・みたいな?ご愁傷様。
結論:アクセス解析は楽しい。
※ここで悔しいのは、なんで去年の記事の段階で「閉園」って書かずに「閉館」って書いてんだろ、ということ。この場合は「閉園」が正しい気がするので、「閉園」だったらアクセス数がもっと伸びたんだろうになぁ。
画像はここより無断転載。ごめんなさい。行けてテラウラヤマシス。
昨年8月に当ブログでは閉園するという情報を記事に書いたんですが、今年のゴールデンウィーク前(4月20日ぐらい)から様々な検索エンジンより「ワンダーランド浅虫」という検索ワードで当ブログにたどり着く人が大変増えています。
そしてゴールデンウィークに突入。期間中もその検索ワードで当ブログを訪れる人は増えます。全く更新してない期間であったにも関わらず、アクセス数は通常の2倍近くにまでなりました。
が、5月に入って検索ワードに変化が訪れます。「ワンダーランド浅虫 閉館」。連休が後半に入ると、なぜか第二キーワードに「閉館」の文字がちらほら。その数は連休が終わりに近付くにつれ増え、ピークは連休明けの月曜日、検索ワード順としては「you tube > ワンダーランド浅虫 > 閉館 > たぬきケーキ」といった感じに。
このことから考えられることとして、今この「ワンダーランド浅虫」で検索してきた人の多くは、昨年の閉園を知らない人たち。その中でも連休前〜連休最初の頃に「ワンダーランド浅虫」で検索して来た人は「連休中の予定を事前に立てておいて、子供たちからの評価を上げちゃうぞ!・・・・・・あれ、閉園?あー、事前に調べておいてよかった。代わりにこどもの国(八戸にある中途半端な公園)でお茶を濁そう」
的な、まぁ家族サービスという点において計画性のある方だということが言えるのではないでしょうか。
一方、連休後半に検索して来た人は「連休?あー、浅虫の遊園地でいいんじゃね?」→当日「よぉし、今日はパパが遊園地に連れてってやるぞ!」「わーい、パパ、かっこいいー!」→到着「あれ?」「パパのうそつきーっ!」「アナタってほんっとに役立たずね!」→失意のまま帰宅して検索、そして発見。・・・みたいな?ご愁傷様。
結論:アクセス解析は楽しい。
※ここで悔しいのは、なんで去年の記事の段階で「閉園」って書かずに「閉館」って書いてんだろ、ということ。この場合は「閉園」が正しい気がするので、「閉園」だったらアクセス数がもっと伸びたんだろうになぁ。
画像はここより無断転載。ごめんなさい。行けてテラウラヤマシス。
2006年5月20日土曜日
galaxie #9
5月13日、秋田でのイベント"galaxie"に半年振りに遊びに行きました。この手のイベント自体久しぶりなので楽しかったんですが、何せ疲れが・・・。何はともあれ、ichiyohさん、HDKさん、shucooさん、tugood!さん、どーもでした!また行きます!っていうか、あとで7月の告知しておきます!
というわけですみません。ノンクレジットの嫌がらせ人として以下の曲を垂れ流しました。ごめんなさい。
俺嫌がらせリスト(うろ覚え。リンクはアマゾンへ):
0:45ぐらい〜
1.ジンギスカン:Leningrad Cowboys
2.Yeah!〜カラーゲ:The ピーズ
3.つげ口してね:カステラ
4.ピーターパン:BAKU
5.アルプス一万尺:野沢直子
6.Let's Go Hibari-Hills:Jun Sky Walker(s)
7.私のビートルズ:電車
8.すてきなサンディー:ザ・カーナビーツ(アイ高野追悼)
9.気球にのってどこまでも(合唱曲)
10.Shout:Oleg Kostrow(ロシアもの)
2かいめ(3:00過ぎ〜)
1.ドドンパ:ノーボトム!
2.あなたにサラダ:Dreams Come True
3.彼女の生き方:中島みゆき
4.(忘れた)
5.Tonight:Sonicflyer(ロシアもの)
6.Three Summers:Lumeny(ロシアもの)
7.Garden:Spiral Life
8.Day By Day:PUNK TV(ロシアもの)
9.君をのせて(合唱曲)
補足:
・90年前後のビートパンクブーム到来中。
・小学生のときに学校で歌った歌ブーム到来中。
・ドリカムは秋田に行く途中に100円で買った。
というわけですみません。ノンクレジットの嫌がらせ人として以下の曲を垂れ流しました。ごめんなさい。
俺嫌がらせリスト(うろ覚え。リンクはアマゾンへ):
0:45ぐらい〜
1.ジンギスカン:Leningrad Cowboys
2.Yeah!〜カラーゲ:The ピーズ
3.つげ口してね:カステラ
4.ピーターパン:BAKU
5.アルプス一万尺:野沢直子
6.Let's Go Hibari-Hills:Jun Sky Walker(s)
7.私のビートルズ:電車
8.すてきなサンディー:ザ・カーナビーツ(アイ高野追悼)
9.気球にのってどこまでも(合唱曲)
10.Shout:Oleg Kostrow(ロシアもの)
2かいめ(3:00過ぎ〜)
1.ドドンパ:ノーボトム!
2.あなたにサラダ:Dreams Come True
3.彼女の生き方:中島みゆき
4.(忘れた)
5.Tonight:Sonicflyer(ロシアもの)
6.Three Summers:Lumeny(ロシアもの)
7.Garden:Spiral Life
8.Day By Day:PUNK TV(ロシアもの)
9.君をのせて(合唱曲)
補足:
・90年前後のビートパンクブーム到来中。
・小学生のときに学校で歌った歌ブーム到来中。
・ドリカムは秋田に行く途中に100円で買った。
2006年5月17日水曜日
いざ行かん、金属疲労城へ!
気が付いたら20日も更新してなかったネ!
・4月29日、5月3日、7日は終日仕事。
・5月10日、11日は岩手県大船渡で仕事(三陸グルメツアー2006 春)。
・5月13日、14日は秋田(能代→秋田)へ遊びに。能代では4歳女児相手に全力でアスレチックで遊ぶ。その足で秋田に向かい、半年振りにgalaxieへ。
というわけで、そろそろ再開するかも。・・・かも?
・4月29日、5月3日、7日は終日仕事。
・5月10日、11日は岩手県大船渡で仕事(三陸グルメツアー2006 春)。
・5月13日、14日は秋田(能代→秋田)へ遊びに。能代では4歳女児相手に全力でアスレチックで遊ぶ。その足で秋田に向かい、半年振りにgalaxieへ。
というわけで、そろそろ再開するかも。・・・かも?
登録:
投稿 (Atom)